ダニアレルゲン検査
1日のうち、多くの時間を過ごす寝具。実は、その寝具はダニの温床となる条件が揃っているかもしれません。この検査では、ダニアレルギーの原因となる、チリダニ由来の主要アレルゲン量を測定します。寝具の現状を把握し、効果的・計画的なダニアレルゲン対策に繋げていきましょう。
ダニアレルゲン検査について
About house-dust-mite-allergen-check
あなたの寝具のダニアレルゲン量はどれくらいですか?
【監修いただいた白井秀治先生による検査説明動画です】
※ウェルちょでの販売は2022年9月30日をもって終了しました。
出典:白井秀治先生You Tubeチャンネル(掲載のYouTubeチャンネルへ移動します)
ダニによるアレルギーって何?
ダニアレルギーの原因となる主なダニは「チリダニ(ヤケヒョウヒダニ、コナヒョウヒダニ)」です。このダニやそのフン、死がいに含まれるタンパク質が、アレルギーの原因(アレルゲン)となることが明らかになっています。ハウスダストの中には、アレルゲンとなるダニやそのフン、死がいが含まれ、これらを吸い込むことなどにより、ダニに対するアレルギーが生じる可能性があります。
どんな状態だとダニが増えやすいの?
ダニが増えやすい3つの条件として、①温暖・多湿、②エサがある、③住む場所があるが挙げられます。そして、室内でダニの餌となるフケやアカなどが豊富で、ダニの温床になりやすいのが寝具です。
ダニアレルゲン対策は何から行えばいいの?
ダニアレルゲン対策としては、ダニアレルゲンをできるだけ除去することが重要です。室内において長時間滞在することの多い、寝具から対策を行うことをお勧めします。
検査で何がわかるの?
この検査では、採取いただいたハウスダスト中に含まれるダニアレルゲン量を調べます。検査結果を参考に、まずは寝具のダニアレルゲン対策からはじめましょう!
検査の流れ・注意事項
1.検査キットを購入
内容物をご確認ください。
<キット内容物>
1.パンフレット
2.検査の手順
3.検体採取セット(チャック袋・集塵袋)
4.返送用封筒
2.検査申込をする
カラダのものさしのマイページにログインし、検査申込のボタンをクリックしてお進みください。チャック袋に記載の検査IDをご入力いただき、ご質問にご回答ください。
マイページにログインするには、事前にご登録していただく必要がございます。
▼マイページログイン
https://karadano-monosashi.jp/mypage/member/login?type=QA
3.ハウスダストを採取して、チャック袋に入れる
検査の手順を読みながら、ハウスダストを採取いただき、チャック袋へ入れてください。
4.返送用封筒に入れて、ご投函ください。
キットに同封されております返送用封筒に、3.のチャック袋を入れて、ポストにご投函ください。
5.結果が届きます
弊社へ検体到着後、約1週間ほどで検査結果がわかります。マイページにご登録いただいたメールアドレス宛にメールが届きますので、マイページにログイン後、結果をご覧いただけます。
注意事項
・検査を行うにあたり、掃除機が必要となります。
・本検査は、ダニに対するアレルギーの体質(ダニアレルゲンに対する抗体保有の有無)を判定する検査ではありません。
・人や動物を咬む、刺す、寄生する等のダニを調べる検査ではありません。