本格的な冬到来!寒さに負けないカラダの「バリア対策」万全ですか?
投稿日:
これからの季節は、ハロウィンやクリスマス、忘年会や新年会など、人が集まるイベントが盛りだくさん。
しかし、その一方で、感染症が流行しやすい時期でもあります。
1. 冬に感染症が流行しやすい理由
冬に感染症が広がりやすい理由は主に三つあります。
- ウイルスは低温と乾燥した環境を好む:冬の寒さと湿度の低下はウイルスの増殖や生存に適しています。
- 乾燥した空気によって飛沫が空中に長く留まりやすくなる:その結果、ウイルスを吸い込むリスクが高まります。
- 体温が下がり、喉や気管支、鼻が乾燥する:体の免疫機能が弱まり、感染症に対する抵抗力が低下します。
2. 喉や鼻の乾燥は感染症の大敵
喉や鼻の粘膜には、空気中に漂うウイルスや細菌が体内に侵入するのを防ぐ、私たちの第一線の防御壁、「粘膜免疫」があります。
しかし、空気が乾燥すると、粘膜が潤いを失うことで、この大切なバリア機能が低下し、防御力が弱まってしまいます。結果的にウイルスや細菌が体内に入り込みやすくなり、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなるのです。
特に冬場は、この粘膜の乾燥を防ぐことが、健康を守るための重要なポイントとなります。
3. 感染する前から戦う、粘膜免疫とは?
バリア機能の要、粘膜免疫とは何か、もう少し詳しく見ていきましょう。
わたし達の粘膜免疫は、外部からの異物や病原体、ウイルス、花粉などの侵入口となる鼻や口、目、長官などの粘膜に存在し、大気中に存在する目に見えない多くの感染リスクの侵入を毎日防いでくれます。
4. 粘膜免疫の維持、強化に必要な4大要素!!
粘膜免疫を強化し、季節の変わり目でも健康を維持するための対策をご紹介します。
1.十分な水分補給
粘膜の潤いを保つために、十分な水分を摂取することが重要です。乾燥した空気にさらされると、粘液の粘性が低下します。この季節、温かいお茶やスープで水分補給をするのも良いでしょう。
2.適切な湿度の維持
室内の湿度を40~60%に保つことで、粘膜の乾燥を防ぐことができます。加湿器を使用することや、洗濯物を室内で干すなどして、適度な湿度を保ちましょう。
3.栄養バランスの取れた食事
ビタミンAやビタミンC、亜鉛など、免疫機能をサポートする栄養素を豊富に含む緑黄色野菜や果物を積極的に取り入れるようにしましょう。
4.規則正しい生活習慣
十分な睡眠と適度な運動は、免疫システム全体を強化します。ストレスを減らすことも、粘膜免疫の維持に繋がります。
あなたの「粘膜免疫」バリアを調べてみよう!
『バリアチェック』は、自宅で簡単に、粘膜免疫として働く唾液中のIgA(アイジーエー)抗体量を調べることができます。検査結果に基づいて、免疫機能の維持向上につながる生活習慣の改善にお役立てください。